Pick Up ~adidas originals STAN SMITH~

重なるときは不思議なぐらい同じ商品の話が店頭で続くことがあります。
ここ一週間ほど、このモデルの話をする機会が何故か続いています。

『adidas originals / STAN SMITH』
14,000yen+tax

そして特にこのカラーの話を。

FtwWhite×FtwWhite×Green

定番中の定番でありオリジナルカラーである白×緑。
スタンスミスの原点であり永遠のマストアイテム。
だと個人的に思っています。

ところが2014年に復活した時には売れていたものの、
ここ数シーズンこのカラーが今ひとつ奮いません。

店頭でよく聞くのは「みんな履いているから」

カラーバリエーションも多いモデルなので周りと違ったカラーを求めているのも一つ。

そして昨年発売され、爆発的な人気を集めた白×グレーのこのカラーの存在。

FtwWhite×FtwWhite×C.Grani

ここから一気にスタンスミス=白×グレーの流れになっています。

このカラーが発売されるまで人気のあった白×黒。

FtwWhite×FtwWhite×C.Black

こちらも完全に白×グレーの出現に食われたカラーと言えます。
個人的には締りがあって好きなカラーですが…。

とは言えやはり昔から僕はスタンスミスと言えば白×緑。
ずっとこれを履きつぶしながら今も履き続けています。

新しい物やカラーは受け入れつつも、まずは王道。
ここを”みんな持ってるから”で否定するのは勿体無い。

例えば流行の旬が過ぎて、10年後また引っ張り出しても誇らしく履ける。
それが王道アイテム、王道カラーの良さだと思っています。

ともすれば流行物や流行色は同じように10年後に見ると赤面するような物まであります。
(僕はそれも含めて面白がっていますが)

と、いうような事を以前にも書いたような…。
そしてこんな話を延々と店頭では語るのです。

その頻度がまた最近増えたのでもう一度”スタンスミスは緑こそ”という事を書いておこうかなと。

アディダスは本当に定番・マストアイテムの宝庫ブランドで、
スタンスミス然り、スーパースターにカントリー、更に今も精力的に生み出されている
新企画の中に将来の定番モデルが潜んでいるかもしれません。

adidasはここ数シーズン、同じモデルでも継続的に購入できると思っていたモデルが
突然その仕様を変更したり、中には定番といえども発売を休止したり。

そういう流れもあって”いつでも買える”と思っていると入手すら難しくなったりします。

秋も深まり冬の気配がしてきた最近また
「白のレザースニーカーを」と探されているお客様が目立ちます。

セオリー通りだと”冬はダークトーン”と考えてしまいそうですが、
今春もブラックベースのスニーカーが良く売れたりと、
素材感もそうですがどんどんカラーも季節感のボーダーは薄れているような気がします。

でもその新たなセオリーの中にも”これぞ”という価値観はどこかに残しておきたいと思うのです。

特に最近スニーカーへの興味を持ち始めた女性には是非、
王道の白×緑も選択肢から外さないで欲しいなと思います。

adidas originals STAN SMITH
14,000yen+tax
FtwWhite×FtwWhite×Green(白×緑)→こちら
FtwWhite×FtwWhite×C.Black(白×黒)→こちら
FtwWhite×FtwWhite×C.Grani(白×グレー)→こちら

 

2017-10-26 | Posted in BlogNo Comments »