甲佐蚤の市も無事終了。
そして三連休中の実店舗へのご来店もありがとうございました。
イベント初の2日間開催となった今年の蚤の市初日は台風直撃は免れたものの、
始まってみれば予想以上の雨と風。
そんな中でもご来場いただいたお客様も多く、
改めてこのイベントの魅力を感じることができました。
そのイベント出店も”靴屋”としての労力は凄まじいものがあって、
数人の助っ人に助けてもらっても毎回「もう来年は…」と思うほど商品の搬入搬出が大掛かり。
並べて売るだけだと毎月でも良いと思えるのですが…。
というわけで、
今回も10/7に終了したイベントの搬出作業は未だ終わっていません。
イベント前のお知らせで本日10月9日(火)をお休みさせていただく予定でしたたが、
搬出作業の段取りに変更が生じてしまい急遽本日は営業致します。
そして搬出作業日となる10月11日(木)を店休とさせていただきます。
今回開催前開催中、そして開催後と色々と考える部分もありました。
“甲佐を盛り上げよう!”
という主催者の想いは強く感じられるイベントに触れる中で、
こういう想いを中心部の僕らも持たないといけないなと。
今や地方都市は中心街でも閑古鳥が鳴いて飛び交うのが当たり前。
“熊本が都会だ”なんてとんだ勘違いで、
街の中の空きテナントとチェーン店の数を見れば立派に栄枯盛衰の匂いを感じます。
味と個性のあるローカルショップがいかに街の中で生き残るか。
そしていかに盛り上げる事が出来るか。
大きな箱物がちょっと外れの郊外にできて一気に街の中が閑古鳥、
そしてそのままゴーストタウン…なんて街をいくつも見てきました。
「郊外より中心部のほうが人が多いから商売は簡単」なんて考えてるお店が増えれば、
一気に大資本のお店に侵食されてしまいます。
消費者が”それでいい”と思うのであれば、それも一つの街の繁栄なのかもしれませんが、
個性的なオーナーやスタッフがいて、
本当に自分の提供する商品に愛情があるお店。
それは洋服でも靴でも雑貨でも料理でも。
そんなお店や人と触れ合ってきた一個人としては大資本系のチェーン店には
便利さは感じても楽しさも愛着も感じません。
そんなショップ同士がどうやって街という塊として盛り上げていけるか。
今年のイベントでは強く感じました。
特に普段中心部で営業しているショップには、
中心部だからこそ足繁く通ってくれるお客様がいます。
お世辞にも”便利”とは言えないロケーションの中、
わざわざ今回のイベントまで足を伸ばしてくれた常連のお客様もたくさんいました。
でも普段通ってくれているお客様に対してのサービス提供の方を軽視するほど、
こういったイベント出店に注力している自分の姿にも疑問を感じました。
8月に実店舗の近くで行ったポップアップストアはかなりのご来場を頂きました。
これは蚤の市等の出店とはまたベクトルが違います。
街の中だからこそできる何かを。
課題もあり収穫もあった今年の甲佐蚤の市。
まだしばらく後処理で急な営業時間変更等ご不便をおかけするかと思いますが、
何卒ご了承の程宜しくお願い致します。
※イベント中全く写真を撮る余裕もなく、
イベントの様子をお伝えできないことが悔やまれます…。
Online Store on BASE→Click
Follow BASE Store(new information arrive)→Click
ヤフオクストア→Click
Yahooショッピング→Click
出品強化中!!
New!!メルカリShop→Click
❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏
BACKWOODS ~Shoes Select Shop~
熊本市中央区上通町8-7→Map
096-342-5942
Open-Close
Weekday&Saturday 12:00-20:00
Sunday&PublicHoliday 12:00-19:00
不定休
Check our Contents!!→Link
❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏