Pick Up ~Reebok DMX RUN 10 OG~

スニーカーの歴史が大きく進化を遂げた1990年代。

ファッション全体もさることながら、
その進化と変化の大きなうねりを懐かしむ人も未だ多く、
90年代リバイバルと銘打って、当時の名機も次々に復刻されています。

更にそれをベースとしてアップデートしたモデルが発表されたり。

当時を知る人達には懐かしく、
若い世代の方々は古さよりも新鮮さを感じたり。

『NIKE AIR MAX 95』を筆頭に今しばらく”オリジナルの復刻が人気”という流れは続きそうです。

そんな中、
当時そのあまりの斬新なクッショニングに、
履いた人全てが大きな驚きを感じたモデルがオリジナルカラーで限定復刻。

Reebok DMX RUN 10 OG / リーボック ディーエムエックスラン 10 OG
White×Blue×Yellow
18,000yen+tax

 

オリジナルの発売は1997年。

“エアマックス狩り”が話題になった翌年に発売されたリーボックの名機の一つです。

ちなみにこのエアマックス狩りの対象となったAIR MAX 95の通称”イエローグラデ”が発売されたのは
実際は1995年でしたが、爆発的に人気が出たのは翌年のことでした。

地方ですら「狩られた」などの話を聞いていたので本当に恐ろしいアイテムでした。
スニーカーの人気が高かった時代の証拠でもありますが、
“狩った狩られた”なんて言葉が使われたのはこの機種ぐらいだったような気もします。

ただ、当時は高額なスニーカーも良く売れていて、
最近復刻されたNorthwaveなど、25,000円前後の靴が毎日飛ぶように売れていました。

今よりもずっと景気が良かったんでしょうか。

 

話をリーボックに戻して…。

“DMX Moving Air Technology”を初めて搭載したDMX RUN 10。

着地した部分のエアーが別のゾーンへと移動する事で独特なクッショニングを実現したモデルで、
当時のハイテクスニーカーブームを牽引したモデルのひとつ。

まだメディアもさほど発達していない中で目まぐるしく流行が変化した90年代に
しっかりと爪痕を残したモデルで、
今回の復刻をきっかけにアップデートモデルが次々と発表されます。

果たして人気の再燃はあるのか?
どちらにせよ今の流れを見ていると、結局はオリジナルカラーの人気が高くなるような気がします。

未体験の方には一度このDMXソールのクッショニングを体感してほしいと思います。

Brand:Reebok
Model:Reebok DMX RUN 10 OG
Price:18,000yen+tax
Color:White×Blue×Yellow

通販御希望の方はこちらから
Official Online Store→こちら
BACKWOODS ヤフオクストア→こちら
※ショップと在庫を共有していますので売り違いの際はご容赦下さい。

 

2018-05-21 | Posted in New ArrivalNo Comments »