商品紹介~1000 Mile Boots~

満を持して展開を始めた
『WOLVERINE / 1000 Mile Boots』
55,000 yen+tax

入荷以来ずっと見とれています。
少し丁寧に御紹介させて頂きます。

前置き込みでだいぶ長文になると思います。
お暇な時に…。

未だスニーカーブームが続き、
なかなかレザーシューズへと意識が移りにくい中、
それでも今年は少しずつ革靴を探すお客様が増えてきました。

周囲がニューバランスやナイキを履いている人ばかりの流れの中で、
他人とは違うレアなブランドやモデルを探している人も未だ多く、
そこから当店では『BROOKS(ブルックス)』や『RANSOM(ランサム)』を
お買い上げになる方も少なくありません。

とは言えそんな稀少なブランドやモデルにも限りがあり、
いっそスニーカーから離れてみる、
「俺は一味違って革靴だぜ」という意識になる方が増えてきたのも
なんら不思議ではありません。

ところが長く続いたスニーカーへの意識の中、
特に若いお客様から、
どのブランドが良くてどのショップで買えば良いのか
分からないという声を良く聞きました。

REDWING、DANNER、Dr.martens、WESCO、WHITES、CHIPPEWA
などなど。

もちろんスタイルが一番だと思いますが、
どのブランドのクオリティと価格が適正で、
どのモデルが長く履き続けられるのか。

それを聞いて公平に判断してくれるお店も店員もいない。

僕個人も全ブランドの全モデルを履いたことがあるわけではありませんが、
上記ブランドの数モデル+もう少し程度は実際に履いてきています。
なので少しは選ぶ際にはお役に立てるかなと。

また、ブランド展開には色々な”シガラミ”もあって、
展開したくても出来ないブランドも多々有ります。

そういった条件を超えて今回当店が展開を決めたのが、
“1000 Mile Boots”

と、ここまでが前置き…。
長くて申し訳ありません。
ここからが御紹介。

モデル名はもちろん”1000マイル(1,600km)歩ける”というもの。

この1000マイルブーツの原型が世に出た1914年当時には
「1000マイル履いても壊れない」
「ソールとアッパーは鉄のように頑丈、履き心地はシルクのようだ」
とも言われていました。

つまり100年以上の歴史をもつ高品質なブーツだということです。

WOLVERINE自体は1883年創業。
REDWING、CHIPPEWA、WESCOなどとその歴史に差はありません。

本国アメリカでは案外メジャーなブランドなんですが、
何故か日本ではそれらのブランドに比べると知名度は今一つ。
勿体無い…。

現在発売されているモデルは厳密には復刻モデルということになるのですが、
この復刻にかけての仕様は個人的には文句なし。

Dワイズの細身なシルエットに、
ウェルトステッチもシングルで更に美しさを増します。

写真 2015-11-04 18 45 18_R

唯一の難点といえば”ゴツくない”こと。

なのでゴツさのあるワークブーツを求めている方には
少し物足りなさがあるかもしれません。

しかしクロムエクセルの持つ柔らかさと、履いて感じられる軽さは
ブーツに苦手意識を持った方でも苦がなく履いてもらえる上、
そのセミドレスとしても使えるようなシルエットから、
汎用性は高いブーツと言えます。

“made in U.S.A”を維持しているのも個人的にはポイント高く、
なんとなく誇らしくなるのは僕が一昔前の人間だからかもしれません。

その他小さなポイントとしては、
蝋引きの平紐や上三段の鉄製/銅製フック(カラーにより素材が違います)も
高ポイント。

これだけ長い文章や写真でも伝わらない良さを持つ
1000 Mile Boots。

ブーツを探していらっしゃる方の選択肢の一つに入れて頂ければ
間違いのない一足だと思います。

Online Store on BASE→Click
Follow BASE Store(new information arrive)→Click
ヤフオクストア→Click
Yahooショッピング→Click
出品強化中!!
New!!メルカリShop→Click

❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏
BACKWOODS ~Shoes Select Shop~
熊本市中央区上通町8-7→Map
096-342-5942
Open-Close
Weekday&Saturday 12:00-20:00
Sunday&PublicHoliday 12:00-19:00
不定休
Check our Contents!!→Link
❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏



2015-11-04 | Posted in BlogNo Comments »